中原 岳彦 のすべての投稿

ニュースレター 「95」 2017年5月号

五月、あちらこちらの水田に水がはられ、田植えの季節となりました。

木々は芽生え、新緑がまぶしいです。

車を運転するのに、朝晩は暖房をつけているのに、日中は冷房を入れたりと

一日の寒暖差がまだまだあります。

皆様におかれましては、お体ご自愛ください。

☆  ☆  ☆

今月のニュースレターは、先日お引き渡しをさせていただいた住宅の暖房対応の

ご紹介をさせていただいています。

駒ヶ根で着工した新築住宅とトイレリフォームと外壁塗替えの現場報告も

ご覧ください。

ひとり言は、中原です。

大阪家族旅行の話です。

ちょっと見てみ!

ニュースレター 「94」 2017年4月号

四月、スタートの季節です。

入学、進学、就職など、本人のみならず家族にとっても複雑な

不安や期待の入り混じった季節かと思います。

私はこの四月になると、高校を卒業して予備校に通うために東京に

上京した時のことを真っ先に思い浮かべます。

父と新宿から中央線に乗って、中野駅の近くの菜の花の黄色が

とても鮮やかで、乗り換えた中野駅のホームで、駒ヶ根と違った

都会の春の感じのにおいと空気感は、今でもふっと思い出します。

☆  ☆  ☆

今月のニュースレターは、空き家における国の施策を掲載しました。

最近、古屋の解体をよく見かけます。

文字が小さいですが、ご参考になると思います。

伊那市、南箕輪村の完成を迎えた新築住宅、リフォームでは内窓設置

の現場報告をさせていただいています。

ひとり言は、中原です。

息子の中学野球部顧問先生の転任の話です。

ちょっと見てみ!

伊那市のI様邸完成しました。

伊那市で施工していましたI様邸が完成し、無事お引き渡しを行いました。

伊那市野球場近くの分譲地の一角で、新しいお家が時を同じくして

建てられています。

敷地が南北に長いため、敷地を有効に活用できるように建物も南北に

長くなっています。

南面の手前は1階の屋根が大きく掛かり、その奥にはベランダがあります。

ベランダの雨水排水が建物内に入らないように下の一部をエコキュート置き場

とする工夫もしてあります。

I様のお宅の外壁は、ジョリパットで仕上げられています。

目地の無い仕上がりで、重厚感を感じます。

 

玄関横にはシューズクローゼットを設けました。

扉を閉めることで、中の靴などの収納を隠すこともできます。

リビングダイニングの床はパインの無垢フローリングで仕上げました。

温もりを感じるリビングとなっています。

洗面脱衣室には、洗濯物を干せるようにハンガーパイプを設置。

外につながるドア(カーテンの奥の扉です)を開ければそこはサンルーム。

洗濯物をたためるテーブルも大工さんの手作りです。

 

全体的に室内のカラーはシンプルで木目調で統一して、落ち着きのある

空間となりました。

ですが、2階のトイレの一面だけは、ちょっと大胆なクロスを選定。

南北に長いですが、南面の窓を極力大きくして、太陽の光を

家の中に取り込み、明るいお家が完成しました。

I様には本当にお世話になりました。

完成おめでとうございます。

今後とも、末永くのお付き合いの程、宜しくお願い申しげます。

 

 

 

 

 

春のリフォーム祭 ご来場ありがとうございました

3/11、12の二日間開催いたしました、リフォーム祭りに大勢の皆様に

ご来場をいただきまして、誠にありがとうございました。

キッチンやお風呂、トイレの取替などの水廻りリフォーム、

サンルームやウッドデッキ、カーポートなどのエクステリアリフォーム、

その他にも、住宅に関する様々なリフォームのご相談をいただきました。

トイレは、チラシに掲載の二種類の便器を会場内に設置をして、座り心地や

便器の鉢内部の形状や節水構造などを実物を見て、座って体感をしていただきました。

 

お見積り特典の「盛屋」さんのパンも、大好評。

(写真を撮り忘れてしまいました。すいません)

最終日の最後にはなくなってしまい、後日お届をさせていただきます。

申し訳ございませんでした。

 

次回は、6月末を予定しています。

お楽しみに!!

 

ニュースレター 「93」 2017年3月号

日中はあたたかさを感じる季節となりましたが、朝晩はまだまだ

寒さがこたえます。

二月は、会社のチームで下伊那郡の天龍村で開催された天龍梅花駅伝に

出場、昨年に続いての二回目の挑戦となりました。

今年はタスキをつなげることが出来ず、昨年よりタイムも落ちてしまいました。

が、来年は頑張ります(多分・・・)。

新しい若い新人も入って来るので、メンバーに残ることが大事ですが、

負けないように頑張っていきたいです。

☆  ☆  ☆

今月のニュースレターは、健康ネタも掲載しています。

血圧と家の温かさの数値データ載っています。

伊那市、南箕輪村の新築住宅、キッチン取替リフォームの現場報告をさせて

いただいています。

ひとり言は、中原です。

念願の東京マラソン初出場のお話です。

ちょっと見てみ!

春の「リフォーム祭」開催のご案内です

毎年恒例!

春の「リフォーム祭」を、3月11日(土)12日(日)の二日間、

駒ヶ根市内にて開催いたします。

LIXILのキッチン、ユニットバス、トイレなどを特別価格でご提供します。

国策の補助金事業として始まった「住宅ストック循環支援事業」の

特別相談会も開催いたします。

数年前の、住宅エコポイント制度と同じような内容で、省エネやエコ、

バリアフリー、耐震を伴う改修工事に国から補助金が出ます。

補助金額は最大で30万円。

耐震を伴う改修は最大で45万円が補助されます。

お風呂をユニットバスに替えたり、節水トイレに入れ替えたり、断熱内窓、

高性能給湯器、手すり、段差解消、耐震改修などなど。

暮らしの中で重要となる機能、場所ばかりです。

これからあたたかくなる春は、リフォームを行には絶好の時期です。

是非とも、この機会をお見逃しなく!!

建築士の資格を持った私共が、皆様の「?」を解決するお手伝いをさせて

いただきます。

☆  ☆  ☆

今回から、弊社の「ホームページを見た!!」

と言っていただいた方には、ご来場特典の「サイコロゲーム」を

「 二回 」降っていただく特別サービスをさせていただきます。

出た目の数のペットボトルの本数を差し上げる恒例のサイコロゲームの

チャンスが二回に!!

これでお楽しみも二倍に・・・・・

 

今回も見積り特典は、恒例の「盛屋」さんの、食パンです。

おいしいです。

2015_0612_10394200

前回から食パンとロールパンからお好きな方をお選びいただいています。

いつも大変ご好評です。

皆様のご来場お待ちしています!!

月刊かみいな3月号見てください。

月刊かみいな3月号の住宅特集に弊社記事と広告が掲載されています。

48ページと49ページです。

雨楽な家のご紹介と、3/11、12に開催しますリフォームフェア「リフォーム祭」のご案内を

させていただきました。

ちょっと恥ずかしいですが、中原の写真も出ています。

ご一読いただければ幸いです。

 

システムキッチン取替工事

15年使われたシステムキッチンを新しくするリフォームを行いました。

 →  → 

15年前のトステム製のシステムキッチン。

天板はステンレス、シンクもステンレス製でした。

システムキッチンとレンジフードを撤去します。

新しいキッチンとレンジフードも同じサイズのものを選びます。

十数年前のものであれば、寸法はほぼ同じものが選べます。

吊戸棚は再利用として、残しました。

新しいキッチンの給水、給湯、排水管の位置が変わるので、床に穴を開けて、

それぞれの配管の布設替えを行います。

キッチン廻りのキッチンパネルも、クリーニング屋さんにきれいに

磨いていただきました。

レンジフードの排気ダクトは再利用します。

配管の布設替え工事以外はそのままで、新しいキッチンを取り付ける

準備は完了します。

ここで一日目の工事は完了です。

 

二日目はキッチンの取付を行います。

新しいレンジフードは、お掃除のラクラクな、最新機能のフードです。

    

横幅が2550mmのシステムキッチンを取り付けました。

キャビネットがスライド引き出しになっているので、収納力が格段に増しました。

今までは奥のものを取り出すのに、手前のものをどかす必要がありましたが、

スライドで引き出すので奥の物も簡単に取り出せます。

吊戸棚を使う必要もなくなるかもしれません。

新しいIHクッキングヒーターで料理をするのも楽しくなります。

キッチンの取替工事は二日間です。

一日目に撤去と配管布設替え工事とキッチンパネルのクリーニング。

二日目にキッチン取付(午前中)、配管つなぎこみ、試験、取扱説明を

させていただいて夕方には終了となります。

コーキングが乾かないので、使えるのは三日目からとなります。

あわせて、洗面化粧台も取替を行いました。

  →  

今回のリフォームは、機器の取替のみのため、建物本体の改修が

必要とならないので、工期も短くすむことができます。

白い人造大理石の天板にしたせいか、台所も少し明るくなった感じがします。

M様お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

ニュースレター 「92」 2017年2月号

スキー場もシーズン初めは雪不足に見舞われましたが、今ではどこの

スキー場も十分な積雪があるみたいです。

私も家族でスキーに行きます。

週末はいつも雪、雪、雪。

雪質は最高なのですが、晴れた下でのスキーも楽しみたい!

ですが自然には逆らえません。

自然の恵みで楽しむスキー。

雪の中のスキーも子供たちは楽しそうなので、父も一緒に楽しみます。

でも一日くらいは晴れてほしいな。

☆  ☆  ☆

今月のニュースレターは、太陽光発電設備の売電価格のニュース記事、

伊那市、南箕輪村の新築住宅、トイレリフォームの現場報告をさせて

いただいています。

ひとり言は、中原です。

昨年暮れに家族旅行で行ったお伊勢参りのお話です。

ちょっと見てみ。

キッチンの水栓取替

十数年前のシステムキッチンの水栓を取り替える工事をしました。

きっかけは、キッチンの吐水口部分が割れてしまったこと。取り外した

状態でしばらく使っていましたが、いよいよ取り替えるご決断をされました。

システムキッチンの天板から出ている水栓は、ホール水栓といいます。

もう一昔前のキッチン水栓は、キッチン向かいの壁や出窓の台座から

出ていて、水栓単独での取替が簡単ですが、ホール水栓はキッチンの

天板から出ているため、キッチンのキャビネット下での作業となります。

まずは背板の点検口を外して、給水給湯のバルブを閉めて、水を止めます。

接続部分を外して、キッチンの水栓を抜き取ります。

狭い空間での作業なので、ここが一番大変です。

(職人さんは、ぱっぱと作業を進めてしまいますが)

口元をきれいに磨いて、新しい水栓の台座を取り付けます。

上からキッチン水栓を差し込んで、接続します。

こぼれた水をふき取って、バルブを開いて、通水状況を確認。

終了です。

新しい水栓は節湯水栓になっているので、省エネにもなりますね。

作業時間はおおむね30分。

冬場は寒さで、キャビネット下の給水等の配管から凍結による漏水などが

起こることも考えられます。

時折、点検していただくのも良いかと思います。

工事ありがとうございました。