7月5日(金)東京都内にて、StoCretecJapan全国代理店会議が開催されました。
日本全国から45社の代理店が集まり、乾式吹付工法の事例発表や
福山大学 宮内教授による記念講演が行われました。
6/18(月)、長野市内におきまして平成30年度 長野県コンクリート補修・補強協会 定例総会が行われました。
第一部では冒頭の窪田協会長の挨拶の後、「長野県内の土木遺産の保存と活用」と題し、長野県内の土木遺産の観光拠点化を県に提案している土木・環境しなの技術支援センター理事長の小西 純一様(信州大学名誉教授)にご講演を頂きました。
第二部の定例総会では長野県建設部長の長谷川 朋広様より、県内のコンクリート構造物の点検・修繕実施状況、これからの修繕計画等についてお話を頂きました。
【参考】
土木・環境しなの技術センター http://www.ne.jp/asahi/tac/shinano/
聖橋長寿命化工事が無事竣工いたしました。
約3年の月日を経て、生まれ変わった聖橋の姿をお届けします。
都内の桜がちょうど見頃を迎えており、桜とともに神田川に佇む聖橋の姿を撮影することが出来ました。
様々な制約がある場所での施工でしたが無事故、無災害で無事竣工を迎えることができ、嬉しく思います。
東京へお出掛けになった際には、ぜひ御茶ノ水で生まれ変わった聖橋をご覧ください。