大宮雅登 のすべての投稿

長野県コンクリート補修・補強協会 拡大研修会が行われました

11/22(水)、松本市内にて長野県コンクリート補修・補強協会 拡大研修会が行われました。

冒頭の窪田協会長の挨拶の後、「水路構造物補修」「コンクリート構造物の画像診断」「橋梁伸縮装置」をテーマに、6団体による講演が行われました。

当日は協会員、官公庁、コンサルタント合わせて約100名の来場があり、多くの業界関係者に最新のコンクリート構造物の補修・補強技術を学んで頂くことが出来ました。

「平成29年度 コンクリート構造物の補修・補強に関する研修会」講演内容

1.道路施設の長寿命化の推進(長野県建設部 道路管理課)

2.炭素繊維グリッド+靭性モルタル補強工法(株式会社デーロス・ジャパン)

3.水路構造物の紫外線硬化型ライニングシステム(積水化学工業株式会社)

4.コンクリート構造物の微細なひび割れを写真から自動検出する画像解析技術(富士フイルム株式会社)

5.鋳鉄製伸縮装置 ヒノダクタイルジョイントα(日之出水道機器株式会社)

6.小規模橋梁向け伸縮装置及び床版防水の一体化工法~ARCHIST ONEPIECE-GEL SYSTEM工法~     (福美建設株式会社) 

コンクリート診断士会 現場見学会を行いました

7/14(金)東京都内にて、長野コンクリート診断士会の現場見学会を行いました。

秋葉原駅近くの神田万世橋高架橋(mAAch エキュート神田万世橋)での自己治癒セメントによる補修工事、

当社が施工に携わっている御茶ノ水の聖橋でのSto乾式吹付工法による長寿命化工事の2現場を見学しました。

聖橋ー千代田区観光協会 http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/627/Default.aspx 

mAAch エキュート神田万世橋ーJR東日本 http://www.maach-ecute.jp/about.html

駒ヶ根道路クリーン作戦に参加しました

駒ヶ根建設業組合による道路クリーン作戦が行われました。

当社は県道49号線の本町交差点~天竜大橋までの約3kmを担当し、道路沿いのゴミ拾いを行いました。

当日は市内の建設業者だけでなく、駒ヶ根市役所や長野県伊那建設事務所の方々も参加され、市内全域で一斉に活動を行いました。

※長野県(伊那建設事務所) プレスリリース※                         http://www.pref.nagano.lg.jp/inaken/documents/roadcleaning.pdf                                       

長野県コンクリート補修・補強協会 定例総会が行われました

6月14日(水)、長野市内にて平成29年度長野県コンクリート補修・補強協会 定例総会が行われました。  当社では平成16年の協会設立以降、会長及び事務局を務めています。

第一部では「これからの長野県建設行政について」と題し、長野県建設部長の油井均氏よりご講演を頂きました。

第二部の定例総会では平成28年度事業報告・決算、平成29年度事業計画・予算案について審議が行われ、満場一致で承認されました。

(施工実績)PPSライニング工法による水路橋防水工事

飯島町七久保の北原水路橋において、PPSライニング工法を用いた防水工事を行いました。

PPSライニング工法とは、あらかじめ工場で、補強材に樹脂を含浸させたシート(PPSシート)を、2種類のプライマー(ベースプライマー・貼付プライマー)によりコンクリート施設に貼付けた後、紫外線(太陽光)により硬化・強固に固着させ、ライニングする工法です。(メーカーHPより引用)

防食被覆(紫外線硬化FRP) PPSライニング工法-積水化学工業(株)                                          http://www.eslontimes.com/system/items-view/70/

入社式を執り行いました

4/1(土)9:00より新入社員2名の入社式を執り行いました。

新入社員2名は各種研修の後、土木事業部へ配属となり各現場の施工管理へと携わります。

新入社員2名のほか2016年11月、2017年3月に中途入社した2名を含め、平成29年度は社員総勢63名にてスタートいたします。

本年度も窪田建設を宜しくお願い致します。