9月もなかばとなり、伊那谷では稲刈りの光景があちこちで見られます。
実りの季節のはじまり、O様邸が地鎮祭の日をむかえました。
O様のご家族とともに、わたしたちも工事の無事をお祈りします。
お施主様による鍬入れの儀です。O様のお父様がカメラを構え、お写真をたくさん撮影していらっしゃったのがとてもほほえましく、印象的でした。まだ小さなお子さんは、神主さんのまく切幣(「きりぬさ」と読むそうです。1㎝ほどに小さく切った紙です)に手をのばしておられました。ご家族おそろいでの地鎮祭は、貴重な記念と思い出になりますね。
来年の種まきが始まる前には、新しいおうちがご家族をお迎えするでしょう。
O様、おめでとうございます。安全に、心をこめて工事を進めてまいります。