中原 岳彦 のすべての投稿

ニュースレター 「88」 2016年10月号

ずーっと雨が降っていた9月。

10月になってもまだすっきりした秋晴れが少ないです。

作物の収穫、運動会と、味覚の秋、スポーツの秋なのに、

もう少しスッキリ晴れてくれる日が多いといいなと思う毎日です。

雨も大事なことは重々わかっていますが・・・

個人では、9月末の第四回信州駒ヶ根ハーフマラソンに四年連続で

ハーフマラソンの部に参加。

自己記録を更新することが出来ました。

10月末には諏訪湖ハーフマラソンに参加します。

頑張ります!

☆  ☆  ☆

今月のニュースレターは、完成間近の新築住宅と、リフォーム工事、

地鎮祭の様子をご紹介させていただきます。

ひとり言は、中原です。

今年から中学に進学した息子の関係で、母校の赤穂中学校へ行くことが

多くなり、35年ほど前の昔を思い出してみました。

ちょっと見てみ。

I様邸地鎮祭を行いました。

伊那市にて、I様邸新築工事の地鎮祭を行いました。

02

数日前からの天気予報はずーっと雨。

予報通り昼前から雨が降りだし、1時ころには雷まで!

カッパを着て、3時の開式に向け2時から準備を始めました。

まずはテント張り。

ですがテントを広げたと同時くらいに雨も小降りに。

なんということでしょう!!!

完全に雨がやみました。

式が始まると薄日がさすまでに天気も回復。

04

雨降って地固まり、穏やかな天気の中、無事に神事を執り行うことが

出来ました。

天の神様、地の神様、皆様ありがとうございました。

01

きっと、お施主様の日頃の行いが良いのですね。

本日は、誠におめでとうございました。

 

 

第四回信州駒ヶ根ハーフマラソン

秋の日の9月25日(日)、四回目となる信州駒ヶ根ハーフマラソンに

出場しました。

dsc_0316 ←コース先導車と

今年の9月はずーーーっと雨模様でした。

ですが、当日は絶好のラン日和。

窪田建設からも窪田社長はじめ、大勢のランナーが参加しました。

私も四回連続で、ハーフマラソンの部へ出場。

中学の同級生チーム(57さくら会3年9組マラソン部)で参加しました。

今年はチームユニフォームもリニューアル。

dsc_0294 ←ニューチームユニフォーム

今までのショッキングピンクTシャツから、紺色に!

デザインはそのままです。

ちなみに、上のデザインは「桜」なんですけど、わかりますでしょうか・・・

 

今年の夏は故障をしていて走りこめませんでしたが、お盆過ぎから練習も

普通にできるようになり、意欲を高めるためにも靴を新しくしたり、時計も

新しくして、この大会に望みました。

dsc_0297 ←ニュー靴

実は、真剣に走っているので(カメラを持って走らないので)、

ラン中の写真は一枚もありません。

ゴール手前の写真をチームの同級生が毎年撮ってくれるのですが、今年は

ありません。

ですが、この駒ヶ根のハーフのコースは、見どころがいっぱいです。

最初から最後まで写真付きで解説をしたいのですが、いつか「ファンラン」を

出来るようになったらご紹介したいと思います。

dsc_0325 ←ゴール地点

この大会は、市役所の方々をはじめ、多くのボランティアの方の支えがあって

ランナーからもとても評判の良い大会です。

今年も本当に楽しく走ることができたのも、このような皆様方のおかげです。

本当にありがとうございます。

この大会にずーっと出ることができるように自分自身も頑張っていきたいと思います。

駒ヶ根ハーフマラソン、万歳!!

 

 

 

 

 

ニュースレター 「87」 2016年9月号

相次ぐ台風の襲来。

北日本では甚大な被害に見舞われてしましました。

被害にあわれました方々には、お見舞いを申し上げます。

長野県は四方をアルプスに囲まれているせいか、雨風ともに

少なく、農家の方々にとりましてもほっとされているのではないでしょうか。

秋はスポーツや食欲の季節と言われます。

美味しいものを食べて、しっかり体を動かして、メタボにならない

体つくりをしていきたいと思います。

☆  ☆  ☆

今月のニュースレターは、新築住宅での上棟時確認の様子や、リフォームで

床暖房を行った時の様子をご紹介させていただきます。

ひとり言は、中原です。

感動をいただいたリオデジャネイロオリンピックのことを書いています。

ちょっと見てみ。

お風呂のリフォーム

お風呂のリフォームを行いました。

リフォームが完了するまでの一例をご紹介いたします。

今回は、1.25坪のお風呂でした。

00

上はリフォーム前の写真。約30年お使いになられました。

最近、アリが出るようになったことがきっかけでリフォームをすることに。

まずはお風呂の内側を壊します。

窓も断熱窓に取り替えます。

下も床下約50cmまで掘り下げます。

石がたくさん出てきて、この作業が一番大変です。

02

解体が終わると、腐食した床の下地、壁の下地、構造的な柱や土台を

補修及び補強を行います。

ユニットバスを設置するように床下には土間コンクリートを打設します。

壁には断熱材を充填します。

床下に給水給湯の配管を施し、排水管も新しく布設します。

ユニットバスを設置するまでに、おおよそ4日程度かかります。

そして、いよいよユニットバスの設置です。

05

ユニットバスは、出来てきた箱を入れ込むものではありません。

現場でパーツを組み立てていきます。

まずは、洗い場の床を設置して、浴槽をすえます。

03  04

次に浴室の壁を組み立てていきます。

シャワーの給水用の穴やカウンターは、現場に応じて穴を開けたり、

取り付けたりします。

05

囲いができると、手摺を取り付けます。

今回は三か所取り付けました。

07

脱衣場から浴室への出入り時に滑らないように縦型を一本。

そこから浴槽へつたうように一本。

浴槽での立ち上がりやしゃがむように一本。

まだ、ご夫妻はご健在ですが将来のためにも、今回取付を行いました。

06

この後、脱衣場の造作と内装工事を行いますが、お風呂はほぼ一週間くらいで

完成します。

一週間は菅の台の温泉へ通っていただきました。

たまにはいいかもしれませんね。

お施主様にも、大変喜んでいただきました。

ありがとうございました。

 

 

暑中お見舞い申し上げます

暑中お見舞い申し上げます。

日頃より格別なるお引き立てをたまわりまして

誠にありがとうございます。

暑い日が続きますが、

お体に気を付けてお過ごしください。

22

8月13,14,15,16日は、お盆休みで会社はお休みとなります。

何かございましたら中原(090-5779-5613)までご連絡ください。

よいお盆休みをお過ごしください。

 

木の家づくり なんでも相談室

愛知県北名古屋市の「雨楽な家」モデルハウスにおいて、

8月11日より「木の家づくり なんでも相談室」を開催しています。

お盆中も休まず開催。

ng_0092-1

小牧インターから、約20分ほどです。

夏休みで名古屋方面へお出かけの方で、ご興味のある方は

この機会に是非お立ち寄りいただければと思います。

ng_0504-2

宜しくお願い致します。

 

駒ヶ根市中沢のH様邸、上棟しました。

中沢のH様邸上棟しました。

二階建ての片流れ屋根の住まいを建設中です。

DSC_0179

お施主様のご厚意で、休憩場所に冷蔵庫を設置していただいています。

DSC_0183

冷たい飲み物に、アイスクリームまで。

DSC_0184

暑い夏、熱中症対策にもなり、本当にありがとうございます。

感謝の言葉しかありません。ありがとうございます。

 

空は、照り返すような夏空。

DSC_0185

ですが、日陰の水路の周辺には、トンボが・・・

DSC_0186

この暑さも今月中まででしょうか。

暑さに負けず、安全第一で頑張ります。

H様おめでとうございます。

 

 

安全パトロール

窪田建設では、月一回の現場安全パトロールを実施しています。

パトロールは、社内の安全委員が行います。

私も安全委員となって初めてのパトロールを行いました。

11

ここ一週間はとても暑く、各現場には熱中症対策として、上の写真のような

モニターも掲示されていました。

 

パトロールは、三班に分かれ、私たちは市内の建築現場三か所と、土木現場一か所を

パトロールしました。

1

最後に黒川第四の堰堤現場に行きました。ここは土木の現場です。

菅の台上部の大田切発電所から林道を約4キロほど上ります。

通常は車の進入はできません。

ですので、一般の方はなかなか行けません。

私もはじめて行く場所でした。

10

狭くて、舗装もされていない砂利道で、すれ違うこともままならない道を、

コンクリート車のあとをついて上がっていきました。

黒川の上部で鉄砲水などの被害をおさえるために堰堤をつくりますが、

人間が行かないような場所に、ダムをつくることは大変な仕事です。

行ってみないと、この苦労は分かりません。

2

今日はコンクリートを160m3打設するとのことでした。

車一台に入っているコンクリートの量が4m3なので、計40台分必要です。

8台で運搬搬送しているので、一台が5往復するそうです。

一度往復するだけで大変なのに、あの大きい車で5往復。

すごい!!!

コンクリートは、バケットに移して打設します。

3

バケットはクレーンでつり上げます。

4

自分は建築の人間なので、土木の現場を見ることはとても新鮮です。

土木は、自然との闘いです。

私たちの生活を守ってくれる仕事がとても多いです。

何もないところに、道をつくり、橋を架け、ダムをつくり。

そこには危険がとてもいっぱいあります。

5   6

行ってみないとわからないことが、現場にはたくさんあります。

この現場も宮田村の小学生や、将来土木を志す大学生が見学に来たとのことです。

今日はとてもきれいに見える黒川も、私たちに危険を及ぼす恐れがあります。

8

「安全第一」

現場パトロールをすることで再認識できます。

暑い中大変ですが、現場の職人のみなさん、お疲れさまです。

ありがとうございます。

7

 

 

豊丘村のK様邸、上棟しました。

豊丘村のK様邸、8月5日上棟いたしました。

13

当初は8月1日より建て方の予定でしたが、4日順延。

あの「ゲリラ豪雨」の影響です。

午前中は、暑苦しいまでのお天気なのですが、昼頃から雲が出始め、

突然空が暗くなったかと思うと、突然の雷雨が・・・

天気予報で、そういった空模様が予想できたので、4日もの順延に

なってしまいました。

12

大工さん総勢9名で、二日間で建て方を行いました。

建て方一日目には夕方雨に少しあってしまいましたが、二日目野地板、

ルーフィング張りまで完了し、無事建て方が終了いたしました。

23

二日目にはお施主様にも大工さんへのごあいさつに来られ、建て方の

状況を見ていただくことが出来ました。

あっという間に建ってしまうのでびっくりされていました。

大工さんには、めまぐるしく変わる工事日程にもかかわらず、対応していただき

ありがとうございました。

11月の完成に向けて、頑張ります。

K様、おめでとうございました。